
三瓶の節分
2月3日は節分の日、明けて今日2月4日早朝、四辻には豆が撒かれた跡が町内各地で見られました。
さて、節分にイワシと柊(ひいらぎ)を飾る風習をご存知でしょうか?
三瓶でも最近節分の日になるとイワシがよく売れるようになり、なぜなのか分からなかったのですがそういった風習がここ三瓶にも伝播してきているようなのです。
潮彩館では急遽、イワシと一緒に柊の販売を行ったといいます。
イワシと柊を飾り、恵方まきを食べ、豆を撒くという完全コンプリートしたお宅はありましたでしょうか。
