
電柱工事によりインターネット回線障害
2月7日の10時ごろより突然インターネットが使えなくなりました。
どうも八幡浜で電柱工事をした際に誤って地中のケーブルを破損してしまったのが原因のようでした。
愛媛新聞ONLINEの記事
原因が分からなかったのでモデムをリセットしてみたり、設定をみたりするも解決できません。仕事柄、インターネットが使えないと何もできず、ヤフーBBのお客様案内も自動応答ばかりで腹がたってふて寝。
4時ごろ、再びリセットしたところつながるようになりました。
かなりの範囲で回線障害が起きていた模様。ATMや役場のサービスにも支障がでていたようで、いまやネット回線もガスや水道と同じく、重要なライフラインとなっていることが分かります。
しかし、こっちの方にはサービスしているサーバーが少ないからいいようなものの、稼働中のサーバーがアクセス不能になったりしたら、場合によっては賠償責任ものですね・・・。
