
三瓶町の鯉のぼり
5月になると、三瓶町のあちこちで立派な鯉のぼりが大空で泳ぎます。
よく目立つところといえば、潮彩館の鯉のぼり&うなぎのぼりですね。
そのほかにも揚の川沿い、朝日文楽近く、垣生のお薬師山等、立派な鯉のぼりが風をなびかせて悠々と泳いでいます。
そして忘れてならないのが、蔵貫の蔵王公園の鯉のぼりです。
沢山の鯉のぼりが泳いでいて、壮観ですよ。
鯉のぼりは、旧暦の5月5日(5月28日)頃まで(※1)見れるそうです。
まだ、見てない方はチャンスはまだありますよ。
関連ページ
潮彩館の鯉のぼり
(※1)場所によっては、それよりも早く撤去されるところもあるようです。
