
【秋祭り2009】今日から祭りだ!
金木犀が町内中でいい香りを漂わせる中、今年も秋祭りが始まりました。おっちゃんもご婦人方も、3日間張り切って&頑張ってまいりましょう。
朝6時、まだ薄暗い時間からお祭りは始まります。
三瓶町内の皆さんが動き出す前に、ヒッソリ…と(?)國造神社のしめ縄の取替えが行われます。善誘会(揚地区・大牛のメンバー)の会長さんにお聞きしたところ、階段下の鳥居のところが揚地区担当、階段を上がったところが浜の担当だということでした。
そして、”朝イチ”浜の五ツ鹿に遭遇。早朝にも関わらず、元気のいい五ツ鹿!
さらにさらに、”朝イチ”相撲甚句に遭遇。集合写真の時は皆眠そうでしたが、傘を持ったらなぜかテンション上がって笑顔の子どもたち。
最近更新が停滞気味のミカメジャーナルでございますが(ぁぃすみません…)、明日は動画も交えていろいろなお祭り風景をご紹介する予定です。更新は随時行います。お仕事をサボらない程度にミカメジャーナルを覗いてみてくださいね。
お楽しみに!
