
【三瓶地区秋祭り】唐獅子がやってきた
昨日アップした「お神楽」ですが、視聴者の方から「最後には大蛇が出てくるんですよ!」という写真を頂きました。ありがとうございます!
※蔵貫・三島神社の春祭りの時のお神楽です。[写真提供:7★さま]
また、最後まで見たおばあちゃんによると「垣生のお神楽、とてもよかった!若い人が多くて活きいきしていた!」そうです。鬼の事も「ダイバン」と言うらしく、お神楽のクライマックスも知らないなんて…勉強不足ですね。来年はもっと調べるぞ!
さて、昨日アップできませんでしたが唐獅子がやってきました。お神楽から急いで戻ったのですが、我が家はすでに終了しており…追っかけてお花を渡し、撮影させて頂きました。
最後の方で子どもたちもバテバテ…太鼓があってないぞっ(笑)。
昨晩はお花開きをしたところもあったようす。今年の秋祭りも無事終了しました。
来年のお祭りは、もっと皆さんが知らないようなところやお祭りの裏側に潜入取材したいなーと思っております!「祭りの裏側…こんなの見てみたい!」「お祭りに関する○○って噂は本当?」など皆さんの知りたい事がありましたら、ぜひ編集部までナンデモカンデモ送ってくださいね〜。
⇒ご意見やご質問はこちらから
