海の駅潮彩館
好きだから・・・三瓶 みかんず(c)studio tama,syu

太陽と海につつまれた 生活と文化のまち三瓶  所在地:愛媛県西予市三瓶町 >  MAPで確認

お問い合わせミカメリンク
昔なつかしみちくさ(第2回)〜けんか草〜


皆さんは、学校帰りやおつかいの途中等にどんな「みちくさ」をしましたか?
道端で生えてる草で遊んだり、海岸に流れ着いた漂流物で遊んだり、昆虫採集や買い食い等いろいろな思い出があると思います。
そんな楽しかった昔なつかしの「みちくさ」を紹介できたらと思います。
地区によっては言い方や遊び方が若干異なると思いますが、御了承下さい。

昔なつかしみちくさ(第2回)〜けんか草〜



けんか草/草けんか
〜 おい、こいつはクローバーじゃないのか? 〜

クローバーに似た草、コレを見つける事から始まります。
昔は、結構何処にでも生えてた雑草でしたが、探すとなるとなかなか見つかりません!何故?!
おー、あったあった!見つけみるとその周辺には沢山生えていました。

黄色の小さな花を咲かせ、葉っぱがハート型をしてて、茎が長いのが特徴です。
名前を<カタバミ>と言います。よくクローバーと間違われますが、クローバーは葉っぱが丸く、全く違う種類の雑草です。


<カタバミ>
花言葉は、輝く心、私はあなたとともに生きる、喜び


けんか草/草けんかのやり方

<カタバミ>の草を長い茎ごと引き抜き、茎の繊維を取り出します。その後、葉っぱ同士を絡めて引っ張り、ちぎれずに残った方が勝ちというゲームです。

作り方1
葉っぱを引っ張るとスルスル〜っと長い茎まで抜けます
作り方2
中から繊維を取り出します。抜けた繊維の根っこの方をちぎると繊維がでますので、葉っぱの方へ向かって引っ張ってください
作り方2
共に繊維を出して、葉っぱと繊維だけになったら、勝負です!葉っぱを絡めて引っ張ります
作り方2
共に引っ張って、切れずに残った方が勝ちです。単純ですが、意外と盛り上がります

勝ち残った<カタバミ>は歴戦勇者の称号を得られます。(←たいそうな名前だ(汗))
しかし、次の勝負時に、名も知れぬ若い戦士に敗れる事もあります。それがまた面白い!


ネーブルと甘夏けんか草で勝負!design by studio tama,syu

ネーブル「よ、よーし勝負だ!ボクが勝ったら潮彩館の
      マンボウうどん奢ってもらうんだから!」

甘夏  「フフン〜。よろしくってよ。(ネーブルは私
      の事が好きなのかしら…)」

昔なつかしみちくさシリーズへ戻る