太陽と海につつまれた 生活と文化のまち三瓶 所在地:愛媛県西予市三瓶町 > MAPで確認
正面玄関から
8月26日、建て替えのため取り壊している三瓶小学校校舎で大規模災害を想定した消防訓練が行われました。
入ってみてびっくり、すでに正面の校舎は取り除かれており中庭までみえています。まるで映画のセットのようでした。 最初に赤バイ隊が駆けつけ救助を要請、次々と校舎内から救助者が運ばれました。救助隊によるロープを使った降下、壁に穴を開けての救助、瓦礫の下を這っての救助など実際の災害を想定した訓練が炎天下の中1時間半に渡って行われました。 また、地域の消防団員も多数参加、地域の人も見学に訪れました。
南側校舎3階には地域の人も見学に
ロープを使って上から救助に向かう
この投稿は 2012年8月27日 月曜日 5:30 AM に ニュース カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト