GWマンボウ祭りに音楽サークル演奏響く
4月に続いて、5月2〜3日もマンボウ祭りです。今回は三瓶の音楽関係のサークルが多数出演しています。
2日のイベントに行ってきました。
子供たちの描いたマンボウのイラストの授賞式。美術の先生の講評付でした。
三瓶と八幡浜のフォークダンスグループによる合同フォークダンス。一般の方も混じって、運動会を思い出してれっつ、だんす!
お母さんたちで作った音楽演奏グループ「カメリア」をバックに菊池俊夫さんが「ふるさと」を歌います。
焼き鳥のおいしそうな匂いが5月の風で会場に
徳島の風船匠じょにぃさん。足が長いクラウンの格好なことも多いそうです。
最近では珍しくなった杵と臼。つきたてのお餅も買うことができました。
他にも、全国のスウィーツや三瓶高校茶道部なんかが出店してました。中でも三瓶の豚肉を使った豚丼は大人気。売り切れる前に早めに買っておいたほうがいいかも。
関連ページ
4月のまんぼう祭り・まんぼう大使にインタビュー
潮彩館の鯉のぼり
潮彩館ホームページ