月別アーカイブ: 2015年8月

slenium2で大量のデータと写真をCSVでフォームから入力する[php]

今回はテストツールSleniumでWEBに用意したフォームにデータ入力していきたいと思います。

まずSleniumをダウンロードします。Sleniumは役割ごとにSleniumRCとかSleniumIDEとかいろいろ分かれていて最初は何をダウンロードしていいか分からず難しいですね。
今はRCとかIDEは使わず、Selenium WebDriverが最新みたいですが、Slenium2と言ったほうが分かりやすい気がします。
私はPHPでテストを書きたかったので、Sleniumクライアントは今もメンテが続いているfacebook/php-webdriverを使うことにしました。

インストールはcompserを使うのがいいです。

というcomposer.jsonを作って、

を実行すれば必要なファイルがダウンロードされます。composerがない場合は

で取得してください。

sleniumのローカルサーバーも立ち上げておきましょうね、http://selenium-release.storage.googleapis.com/index.htmlから最新版のselenium-server-standalone-x.xx.x.jarファイルをダウンロードして起動しておきます。

と打てば起動しますので、テスト中は立ち上げっぱなしにしといてください。

ではPHPでテストを書きます。

firefoxが立ち上がってgoogle検索されます。

ではURLを自分のWEBフォームに変えて、データをCSVから呼び出し繰り返し実行するようにします。

私の環境はMacなのでCSV読み込みで文字化けしたため事前にutf-8にCSVを変換しました。さらに改行が読み込まれなかったのでauto_detect_line_endingsをtrueにしていますが必要ない場合もあるでしょう。

でcsvファイルを読み込んでいます。得られたデータを次々にフォームに入れていきます。

こんな感じでファイル名からファイルアップロードもできます。

いけましたか?たぶん、最低限これだけでいけると思うのですが、いけてなかったら教えて下さい。さくさくデータが自動入力されるのを見ると感動的ですよ。

それでは充実したテストライフを!