2010年5月 のアーカイブ

5月24日のピンポンパン

2010年5月29日 土曜日

教育委員会文化体育振興課から四国・九州アイランドリーグ公式戦についてお知らせします。
6月6日日曜日、午後1時から野村球場で愛媛マンダリングパイレーツ対高知ファイティングドッグスの試合が行われます。皆さんのご来場をお待ちしています。
観戦チケットについては、教育委員会文化体育振興課までお問い合わせください。

5月21日ピンポンパン

2010年5月28日 金曜日

三瓶総合支所市民生活課より、粗大ごみシールの購入についてお知らせいたします。
今月より粗大ごみシールの販売につきましてはまえもって三瓶総合支所市民生活課、北公民館、南公民館で購入していただけますようお願いいたします。
市民の皆様方のご協力をお願いいたします。

朝立川を飛び交う蛍

2010年5月21日 金曜日

今週始め(5月17日)、朝立川のやぐらの下団地付近からほおのき橋あたりにかけて、多くの蛍が飛び交っているのが目撃されました。

しばらく、あいにくの悪天候でしたが、雨が明けた今週末あたりから、またたくさんの蛍がみられるのではないでしょうか。

蛍といえば蔵貫の蛍の里が三瓶町内では有名ですが、近年は朝立川でも蛍が見られるようになりました。
町内の他の川ではどうでしょうか。情報をお待ちしております。

三瓶のケーブルテレビ事業者選択説明会

2010年5月15日 土曜日

西予市が第3セクターとしてすすめる西予CATVが三瓶でも契約できるようになります。この説明会が住民に対して開かれる中、住民からはとまどいの声もあがっているようです。

三瓶町では合併前に八幡浜市と西宇和郡で整備された八西CATVに加入しています。
そのため、西予市で野村CATVを元に作られた西予CATVは当初、三瓶以外の市内全域でサービスを始めることとなりました。
しかし激しい情勢の変化の中、ここにきて三瓶でも西予CATVに加入できるようになりました。

助成金による光回線整備が周辺市町で決定されたのを受け、市は三瓶での西予CATV(西予市での光回線運用会社を兼ねている)サービススタートを決定、八西CATVからの移行を促しています。
しかしながらサービスを受ける側への光回線の実質的なメリットが分かりづらいためか、説明会では

「説明が難しく分からない」

「西予CATVの収入源として三瓶を組み入れるのか」

といった声があがっておりました。

※「三瓶のケーブルテレビ事業者選択における混乱」とタイトルをしていましたが、ほとんどの家庭ですんなりと西予CATVに乗り換えしており、またNTT基地局から遠い周辺地域では光回線がかなりメリットがあると分かりましたのでタイトル修正しました。(6/20)

4月25日の田休み(分館交流球技大会)

2010年5月10日 月曜日

記者も去年初めて知ったのですが、田舎には田休みという行事があります。田植えも終わって、みんなで遊ぼう!ということなんだろうと思います。

三瓶ではその日、「分館交流球技大会」が中学校・高校のグラウンド、体育館で行われます。

種目は3つ、男性はソフトボールに、女性はバレーボール(通称、かたバレー)、レクリエーションバレー(通称、やわバレー)、そしてその後のメインイベント(?)地区によるチームごとの慰労会に備えた準備と、大勢の人が関わるのです。もちろん農業をやってる人も、そうでない人も参加。20代~60代まで、年齢もまちまちです。

記者は1区のソフトボールに参加。予想外に1回戦、強豪下泊を下し、3回戦まで進出。「・・・やばい、このままでは慰労会の開始時間に間に合わない・・・!」区長に焦りが。八区の猛打を浴び惜しくも敗退、しかしその後の慰労会は盛り上がったのでした。

消防早朝訓練

2010年5月10日 月曜日

小学校プールから水をくみあげています多くの消防車を中継して水が送られています北地区の様子です。朝立トンネルの垣生側からの消火活動訓練です。

5月9日、消防早朝訓練がありました。

朝の6時前に町内に鳴り響くサイレン、訓練開始です。
今年は三瓶公園下に開通して間もない朝立トンネルで火災があったと想定。
三瓶小学校プールから水を送るとともに、北地区方面からもホースを伸ばしていたようです。

朝早くから消防団の皆さん、おつかれさまでした!

■関連リンク
2009年の消防早朝訓練

ぼらんたりーぱーくのアジのぼり

2010年5月5日 水曜日

5月頃になると、あちこちでよく見かけるこいのぼり達。
三瓶の注目スポットである「ぼらんたりーぱーく」にちょっと変ったこいのぼり!?があったのでご紹介します。

ぼらんたりーぱーく 東屋とアジのぼり 三瓶町とアジのぼり

あれれ、よーく見てみてください。
こい?のぼり?これはどうみてもアレですよね。三瓶の美味しい魚のアレに見えませんか?

アジのぼり1 アジのぼり2

そう、もうお分かりですね。アレとは「アジ(鯵)」ですよね。
大変ユニークで面白い、こいのぼりです。

晩春の気持ちよいお天気の中、三瓶の町とアジのぼりを眺めつつ、東屋でお弁当など広げてみてはどうでしょうか。きっと良い思いでの一つとなると思います。
但し、ゴミはきちんと持ち帰りましょうね。ジャーナル編集部からのお願いだよ。